どうも!しゅんぺーです!
今回は、メルカリの発送方法の一つ「ゆうゆうメルカリ便」について解説します。
コンビニでも郵便局でもQRコードで簡単に発送できるので、オススメの発送方法の一つです!
早速いきましょう!
目次
「ゆうゆうメルカリ便」の発送手順
今回は商品が売れて梱包をして、いざ発送!
その発送手順を解説していきます。
梱包は、こちらの記事で確認してみて下さい!
郵便局かコンビニへGo!
まずは梱包した商品を、郵便局かコンビニ(ローソン)に持っていきます。
両方ともQRコードをかざすだけなので行きやすい方に行ってくださいね!
送料は利益額から差し引かれるので、お金も必要なしです。
ただし、スマホは持って行ってくださいね!
スマホでQRコードを発行する
スマホアプリの「メルカリ」の取引画面を開くとこんな感じになっています。
下にスクロールしていくと、、、
サイズを選択する欄があります。
あえてのミドルネームにしゅんぺー。笑
今回は「ゆうパケット」を選択します。
(どちらも手順は同じです!)
商品のサイズに応じて選択してくださいね。
サイズに関する詳しい記事はこちら!
郵便局からかコンビニ(ローソン)からの発送を選択します!
選択するとQRコードが出てきますよ!
QRコードを発行できたら?
コンビニ(ローソン)での場合
「LoppiでQRコードかざす → レシートが出てくる → レジに持っていく」
で完了します!
Loppiの画面はこんな感じになっています。
この状態で、Loppiのここの部分に先ほどのQRコードをかざします!
かざして進行していくと、こんな画面になります。
「発行」をタッチ!
すると、レシートが発行されます。
それをレジに持っていきましょう!
レジにレシートを持っていくと店員さんが案内をしてくれるので任せておきましょう!笑
ちなみにこんな感じです!
この水色の紙をちぎってこの中に入れてください
って店員さんに言われます。
ちぎって入れたら完了です!
「お荷物よろしくお願いします」でさようならです!笑
今は発送も全て外注化しているので、コンビニ発送の回数もほとんどなくなりました。
(家の不要品を売る時くらい)
でも、それまではよくコンビニで発送してたので、店員さんとも仲良くなりました!笑
色んなところで繋がりが生まれるものです。
コンビニ発送での注意点
複数の商品を持っていくとどれがどのレシートかが分からなくなります!
こちらが分かっていても、店員さんが間違えてしまうこともあります。
誤発送してしまうと、返送など二重三重に時間と手間がかかってしまいます。
なので、
しゅんぺー
ちなみに私は、誤発送をしてしまい、そこから店員さんと仲良くなりました。
いつも確認してくれるようになりましたよ!笑
郵便局の場合
郵便局の場合も、機械が違うだけでやることは同じです!
「ゆうプリタッチ」という機械にQRコードをかざすだけですよ!
しゅんぺー
右側のスーパーのバーコードを読み取るみたいなやつにピッとすると、
こんな送り状が出てきます!
この用紙を窓口に持っていけば、あとは係りの方が発送まで行ってくれます!
「売れても発送するまでがめんどくさそう」と思って出品していない方!
簡単なことですから、ぜひ行ってみてくださいね!
まとめ
- スマホからQRコードを発行する!
- 郵便局かコンビニに商品を持って行くだけ!
- ピッとして、ゴーです!笑
「メルカリ」に限らず、「ヤフオク」や「ラクマ」などのフリマアプリでも同じなのでぜひ試してみてくださいね!
合わせて読みたい記事
ヤフオクやメルカリのオススメの発送方法を解説します!
ヤフオクやメルカリで商品が売れたときの梱包方法を3分で解説します!
期間限定で輸入ビジネス攻略マニュアル『Atlas』を無料配布中!
私は輸入ビジネスをパソコン1台で完結するビジネスとして取り組んでいます。
その仕組みも半自動化させて週3時間の作業時間で月利19万円も達成できるほどです。
そこで生まれた時間でやりたいことに取り組む自由を手に入れたわけです。
1日の24時間を全て自分でコントロールしています。
そんな人生の選択肢を増やす方法をたくさんの方に実践していただくためにも輸入ビジネスの攻略マニュアル『Atlas』を作成しました。
期間限定で、無料メルマガ登録者限定で無料配布中です。
しゅんぺーの公式メルマガ『Excitement Magazine』です。
無料メルマガでは、輸入ビジネスの初心者でも一から資産を作っていくノウハウや思考方法を配信しています。
また、今でも私が輸入ビジネスの現役プレイヤーなのでより新鮮な最新情報が手に入ります。
開始3ヶ月で月利11万円を達成したコンテンツはこちら!
輸入ビジネスの攻略マニュアル『Atlas』のご質問などは公式LINEでも受け付けています。
普段の仕事の悩みなどもお気軽にお声がけくださいね。
場所が近ければお茶でもいきましょうね!
では、次回の記事でもお会いしましょう!
コメントを残す