どうも、しゅんペーです!
今回は輸入ビジネスやブログではなく、SNSのインスタグラムについてです。
僕はラジオや全国のゲストハウスをInstagramで毎日更新しています。
そこから案件やコンサルにも発展したのでその方法を複数回に分けてお送りしています。
何を発信するかを決めていない方はまずはこちらのご覧になってくださいね。

輸入ビジネスで利益が落ち着いてきた時の箸休め程度でみていただければと思います!
では、いってみましょう!
まずは誰に届けたい情報なのかを決めよう!
インスタグラムだけに限らず、ブログやSNSは24時間インターネット上で自分の代わりに営業してくれる
最強の営業マンなんですよね!
僕もブログやインスタグラムから案件やコンサルのお願いなどをありがたいことにいただいています。
3ヶ月ちょっとで2つのアカウントがフォロワーが1000を超えるようになって、
DMやコメントなどが活発になってきました。
そうなると『インスタのコンサルして欲しいです』『うちのゲストハウスにきて欲しいです』と
お願いされることが増えてきたんですよね。
あなたもそうなるためにまずは誰にその情報を届けたいのかを深ーく考えましょう!
なぜ届ける人を決める必要があるの?
誰かに届けることになると情報の伝え方が変わります。
例えば、僕のこのブログは『実在する僕の友達に向けて輸入ビジネスを教えるために作った』というコンセプトで構築しました!
その友達は小学校の先生をしていて副業を考えている。
しかし、輸入どころか自分でネットで物を売ったことすらないので、
事細かーく説明してあげないとわからないような内容を事細かーく解説していたわけですよね。
だから、僕のブログは「読みやすい」とよく言われるし「詳しくてわかりやすいです」とも言われます。
詳しく書くことと自分のキャラをどんどん出していくことで、数ある輸入ビジネスのブログの中でも
上位検索に上がる記事もありたくさんの方に見ていただくブログになったんですよね。
それが実現できたのもまず『誰にこの情報を届けたいのか?』ということを徹底的に決めたからなんです。
だから、誰に届けるのかをまずは考え抜いてください!
しゅんぺー
どんな項目を決めていくのか?
『伝えたい人』は必ずしも実在する人をピンポイントでターゲットにするわけではありません。
空想の人物でもOKです!
どんなことを決めるといいのか。想像しやすいように多めの項目を今回はご紹介しますね!
- 名前、年齢、性別、職業
- 休みは何曜日なのか?
- 結婚してたり、パートナーや子供はいるのか
- 通勤方法
- インスタを見るタイミング
- 休みの日は何をやってる?
- 月収、年収
- 財布の紐のゆるさ
- 性格、口癖、大事にしてる価値観
- 悩み
- よく読む本や雑誌
- 仲の良い友達の数
- 使っているSNS
- etc…
その人を想像しながらインスタグラムの投稿を毎日していきましょう!
世界中の人があなたの発信している内容に賛同していなくてもあなたが想像した『その人』に届けば良いと思って投稿を作っていましょう!
ということでそんな感じで『誰に伝えたいか』を決めていきましょう!
輸入ビジネスがあるから自由に発信できる

この服もインスタでつながったデザイナーさんに作っていただきました
僕は輸入ビジネスを開始3ヶ月で月利11万円を達成して、
1年ちょっとで月収30万円を超えるようになって独立することもできました。
輸入ビジネスとコンサルティングの他にInstagramでつながったゲストハウスさんでイベントを開催したりとか
宿泊のサブスクリプションのサービス案件をいただいたり、インスタのコンサルを引き受けたりしてます。
僕がいろんなことに挑戦できるのは輸入ビジネスで安定的な収入を得ることができたことが大きくて、
次々と収入源を作っていくことができています。
輸入ビジネスのマニュアルを無料配布中!
僕は輸入ビジネス開始3ヶ月で月利11万円を達成して、
そこからブログを初めて数ヶ月後にコンサルなどのサポートをはじめました。
輸入ビジネスをするのであれば、ブログやSNSなどを掛け合わせていくことを僕も推奨していて、
その経験を踏まえてコンテンツも改造しました!
毎週輸入や独立のノウハウやマインドを更新しているしゅんペーの無料公式メルマガ『Excitement Magazine』に登録していただくことで
ブログや輸入のマニュアル『Atlas』を手に入れることができます。
開始3ヶ月で月利11万円を達成して、独立まで突っ走ったマニュアルです!
ラインからでもメッセージのやりとりはできるのでお使いくださいね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でもお会いしましょう。
合わせて読みたい記事

コメントを残す