どうも!しゅんペーです!
輸入ビジネスを始めたての頃は在庫を抱えるのがとても不安です。
しかし、商品を仕入れないと販売ができないという矛盾が生じます。
でも、在庫の捉え方と増やし方を知っておけば確実に利益も上がっていきます!
では、いってみましょう!
目次
輸入ビジネスの在庫の増やし方のポイント
悩みが多い在庫との関わり方ですが、そんな中で在庫を増やしていくためのポイントはこちら!
- 多くのアイテムを小ロットで増やしていく。
- ちゃんと資金と相談する。
- 在庫はお金に交換できるというマインドを持つ。
これができれば10万円の利益を越えてきて、利益の出し方がわかってきます。
それでは順番にみていきましょう!!
多くのアイテムを小ロットで増やしていく。
例えばこの場合はどちらがいいと思いますか?
・100種類の商品を合計100個
これは断然後者の方がいいですよね!
リスクの管理的にも商品群の増やし方的にもこちらの方がいいんです。
多くの利益を出せない方は商品をリサーチすることを怠り、少ない種類の商品を多くの仕入れてしまいます。
そうなるともし売れなかった場合に商品が回転しなくなり、資金の圧迫にもつながります。
そうではなくて多くの種類の商品を少量仕入れる方が幅広いお客さんに出会えるしリスクの管理になります。
その分、リサーチ作業は大変ですがここを乗り越えればかなり楽になります。
月利10万円を達成するためにはまず20〜30商品は目指したいですね!
しゅんぺー
ちゃんと資金と相談する
自分の資金と見合った仕入れをすることも非常に大事です。
クレジット支払いでその支払い時に間に合わなければヤバい方向にずるずると行ってしまうので、ここの管理はかなり大事です!
私も一度あまり資金と相談せずにどんどん仕入れを行った時があって、その時は
しゅんぺー
そうなると精神衛生上かなり不安定になります。
冷静な判断もできなくなるのでこういう事態を避けて行動することも一つのビジネステクニックです。
私は何とか仕入れたものを売却できて資金の拡大につなげることができました!
そんな冷や冷やな思いはして欲しくないので管理はしっかりしましょう!
在庫はお金に交換できるというマインドを持つ
在庫を抱えるのはかなり不安になります。
しかし、商品=お金と考えることもできます!
そのマインドがないと商品数はなかなか増やしていくことはできません。
そして、そのためには売れていく商品のリサーチがやっぱり鍵になってきます。
商品リサーチをしていく中で必要な『目利き』ができてきて、それができれば作業時間も短縮されて利益も安定してきます。
しゅんぺー
自分の力で取り組みたい方のためにもう少し在庫の増やし方について解説しておきますね!
輸入ビジネスの在庫の増やし方!
実際に輸入をしていくにあたって仕入れの個数はいくつがいいか?
それはまず1〜2個が無難です。
かなりの人気商品だと3個いってもいいですが、それでも初期段階ではリスクを感じちゃいます。
売れた、もしくは売れるの確定した段階でリピートに取り組みましょう!
その時に同じ仕入れ先なら割引交渉などをして安くしてもらいましょう。
そして、販売先にもアプローチをして継続的な仕入れになるのかを確認してみましょう!
1〜2個と聞くと地道な作業かもしれませんが、小ロットで多種類の商品を仕入れるのがやっぱり強いです。
一部の商品が廃れてもまだ武器はある状態を作っておきましょう!
商品を探す方法はこちらの記事や私が無料で配布しているビジネス教材『Atlas』で確認してみてください!
輸入ビジネスって何するの?Part 1 (リサーチ 〜 仕入れ編)初心者でも開始3ヶ月で月利11万円を達成できるような教材に作り上げています!!
期間限定で輸入ビジネスマニュアル『Atlas』を無料配布中!
私が時間や場所に縛られず、自由に過ごすことができるようになった経験をマニュアル化しました。
輸入ビジネスマニュアル『Atlas』です。
これは輸入ビジネスを開始してから3ヶ月で月利11万円のノウハウやマインドを凝縮して作りました!
そして、今では月収30万円を越えるようになって独立しています。
たくさんの方に人生の選択肢が増やすために使っていただきたいと思っています。
メルマガ登録者に期間限定で輸入ビジネス攻略マニュアル『Atlas』を無料配布中です!
メルマガでは、輸入ビジネスの初心者でも始めやすいようなノウハウや思考方法を配信しています。
また、販売形態を自動化・仕組み化させる方法も発信しています。
ブログには載せていない旬な情報も受け取ることができますよ!
しゅんぺーの公式メルマガ『Excitement Magazine』です。
ラインからでもメッセージのやりとりはできるのでお使いくださいね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でもお会いしましょう。
合わせて読みたい記事
輸入ビジネスをしたい人に知っていて欲しいキャッシュフローについて
コメントを残す